感性がある人になりたい

「感性」

もうその言葉だけで格好いいと思いませんか?

「感性のある人が習慣にしていること」(著者:SHOWKO)という本の中に、

感性のある人とは、「答えを出せる人」のこと と書いてあります。

感性のある人が習慣にしていること [ SHOWKO ]

価格:1,628円
(2023/3/2 15:58時点)
感想(3件)

私が思う感性のある人とは、

・自分に似合う服や髪型を知っている

・ほかの人が知らないような、自分だけのお気に入りのお店がある

・家の中がその人らしくキレイにまとまっている

・お気に入りのものに囲まれている

・細かな心遣いができる

・ブレない自分を持っている

などですかね。周りに流されない、自分の軸を持っているような人。まとっている空気まで、その人色に染まっているようなイメージです。

何年も前のことですが、お世話になった方でとても素敵な方がいました。

私が初めて一人で名古屋に行った時に偶然お話しする機会があったのですが、用事が済んだ後も名古屋駅の中や近くのデパートを案内してくれて、おいしいお菓子屋さんやお洒落なお店をたくさん教えてくれました。こんなに優しい人がいるのかと、とても嬉しかった記憶です。

初めての名古屋で色んなお店に目移りするなか、その人はきっと私の視線の先を見て「あそこのお店も行ってみようか」や「あれ試食できるか聞いてみようか」などと声をかけてくれるのです。おかげで初めての一人名古屋はとても楽しめました。

その方は身に着けている服や香りがとても似合っているし、表情や心遣いがとても優しく、今でも私の憧れの人です。

そんなふうになりたいと、自分がイメージする自分に近づけるのが「答えを出すこと」ではないでしょうか。

自分がいま置かれている状況は全て自分が選択して決めてきたことなのです。

今着ている服。ヨレヨレではないですか?少しは自分をキレイにしている方が自己肯定感が上がります。(自分にも言っています汗)

服を買うとき、安いから、流行りだから。で決めていないでしょうか。自分に似合う服の傾向を知り、本当に合う服を数着持つ方がセンス良く見えるかもしれません。

食べるもの。そのクッキー、惰性で食べていませんか?今食べているもので自分の体は作られているのです。そう考えると自分の体が喜ぶものを選んであげたいですね。

こうして、身の回りの全ては自分の選択なのです。会社や親、家族に決められているというかもしれませんが、それを受け入れたのも自分の選択です。

だったら自分の納得するものを選んで、自分の人生を作っていく方が楽しそうですよね。人生って自分で作っていけるのです。何個もの選択肢の中から自分で選んでいるのだから、少し違うものを選んだら全く違う人生になっていたりするかもしれません。自分が素敵になる事を想像して、選択してみませんか?

自分の理想に近づくための「答えを出す」。なんとなくで選ばない。その選択の理由を考えてみる。

理想に近づくために自分で考えることが大事であり、情報が溢れる今を自分らしく生きていく術にできるよう、感性を磨いていきましょう。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です